【福岡/北九州/宗像/筑豊】大切なペットの葬儀は「愛ペット・エデン」へ|ご依頼の流れ

ご依頼の流れ

お別れからご供養までの流れ

病院に預けていた場合、お別れの時もしっかりとした対応をしてもらえるはずです。ですが、ご自宅で最期を看取られた場合は、自分たちで対応しなければいけません。ここでは、お別れの手順から、ご葬儀・ご供養までの流れを詳しくご案内いたします。

お別れの時の対処

お別れの確認

多くの場合、ペットは目を開けたままで息を引き取ります。
  1. 呼び掛けて目の前で指等を動かし、反応を確認します。
  2. 呼吸、心臓の鼓動を確認します。
  3. 舌が動かず白くなっていき、歯茎も白くなっていきます。

ご遺体の取扱い

1.体液の処置。

犬種・体重・室温・気温等で多少の違いは当然ありますが、まず筋肉類がゆるみ、尿、便、体液等が出てきますので丁寧に拭いてあげましょう。敷物を敷き、シート・タオル・毛布等で体液の受け対応をします。場合によっては詰め物などをする必要もありますが、しばらくすると自然に止まります。

2.体勢を整える。

体液の受け対応が済んだら、硬直する前に体勢を整えてあげましょう。前後の足をたたみ、体と添えます。(棺に良い姿で納めるため)また、まぶたや口も閉じてあげるとよいでしょう。完全に閉じなくても、自然な状態で構いません。

3.体、毛並みを整える。

よく絞ったタオルや消毒液で体を拭いてあげましょう。その後、きれいにブラシをかけてあげるのもよいでしょう。

4.納棺。

タオルやシーツなどで包んであげます。大き目のダンボールなどに入れてあげると、運びやすくなります。

5.安置。

冷暗所に安置します。気温によっては、お腹と背中のところに氷や保冷剤等を添えましょう。遺体はとても傷みやすいものです。最後の時まできれいな状態でいさせてあげるためにも、しっかりと保冷のできる場所に寝かせてあげましょう。

葬儀・火葬の依頼

ペットの場合、人間のように死亡後24時間経過して火葬するというような法的規制はありません。ご家族がお別れの準備(心の準備も含め)ができたらペット葬儀、火葬場の手配をします。

愛するペットにできる、最後の家族の気持ちの表現。納得できるペット斎場を選ぶべきです。(例えば個別火葬か、合同火葬を行っているか否か、葬儀をきちんとするのか等)

価格の表示は斎場ごとに異なります。火葬料だけを確認するのではなく、棺・セレモニー・お骨壷等、全てが含まれた金額なのか、後で追加料金等が生じないかなどを十分確認してください。

葬儀・火葬の流れ

1.セレモニー

愛ペット・エデンでは、布張りの棺にご遺体を納め、体重を確認していただきます。葬儀式は15分程度のお別れセレモニーです。お子様・車椅子の方・ペットも同席できます。

2.火葬

大型犬は大型特殊プレート、中・小型犬はステンレスプレートに納め火葬します。火葬中は一切扱いません。愛ペット・エデンでは個別火葬のみとなっており、合同火葬(複数体を一度に火葬すること)は行っておりません。

3.お骨拾い(お骨上げ)

葬儀室にて、大型犬はお立ちになって、中・小型犬は椅子に座って行います。お子様・車椅子の方・ペットも同席できます。

4.供養

最後に本殿にて、お骨袋に納めて供養します。

ご供養・お参り

愛ペット・エデンは、葬儀・火葬・納骨が終われば、それで役目が済んだとは当然考えていません。 むしろ、ここからが私たちの本当の役目の始まりです。

いつでも、いつまでも、ご家族様の心の安らぎを願い、気持ちよくご供養・お参りいただき、スタッフと、また時にはご来園のご家族様同士で、在りし日の楽しかった思い出話に花を咲かせ、少しずつ悲しい思いを当斎場に置き・収められて行かれる場をご提供し続けることを、有るべき役目と考え取り組んでいます。

対応エリア

【福岡市】福岡市東区

【福岡周辺】古賀市・久山町・粕屋町・志免町・篠栗町・須恵町・宇美町・新宮町・宗像市・福津市

【北九州市】北九州市八幡西区・北九州市若松区

【北九州周辺】中間市・岡垣町・遠賀町・水巻町・芦屋町

【筑豊地区】宮若市・直方市・飯塚市・田川市・嘉麻市・鞍手町・小竹町・桂川町・筑前町・香春町・添田町・糸田町・川崎町・大任町・福智町・赤村